Iラインシルエット 上半身と下半身、どちらのアイテムもボリュームを抑えてコーディネートしたシルエットです。

【見た目】
名前の通り正面から見たときにIの字に見える細見のシルエットを指し、なじみのあるシルエットで、スラっとスタイルが良く見えます。
【特徴】
スタイルがよく見える ・ボリューム感が少なくジャストで細身 ・かしこまった印象、きちんとした人の印象
【アイテム】
上半身にはジャストサイズ、またはしっかりフィットするサイズのアイテムを選ぶのが基本です。
また、短い丈でボリュームのない服を選びましょう。
下半身はスキニージーンズのような細身をアピールできるようなアイテムがグッドです。
また、テーパードされたパンツもIラインを構築するのにおすすめのアイテムです。
黒コーデ エレガントブラックマキシワンピース
黒コーデ エレガントワンショルダースリットドレス
黒コーデ エレガントブラックセットアップ
【注意】
ただ、ジャストサイズのアイテムを選ぶことになるので、人によっては体型にマッチしないこともあり注意が必要です。
Vラインシルエット 正面から見たときに、アルファベットのVの字に見えるシルエットです。
逆三角形のシルエットと思ってもらって差し支えないでしょう。

【見た目】
できるだけトップスにボリュームを持たせ、パンツに細身のアイテムを組み合わせることでVラインのシルエットが完成します。
【特徴】
上半身にボリューム、下半身細身 ・秋冬など寒い時期に多用されるシルエット ・足を長く見せたり、細く見せれる ・スタイリッシュな印象
【アイテム】
秋や冬など、寒い時期には上着にボリュームが出やすくなるコーデ、ダウンやMA1ジャケットなどに多用されやすいコーディネートです。
パンツには先程同様にスキニーやスラックス細身のものを持ってくる。
黒コーデ モダンストリートスタイルオーバーサイズジャケット
黒コーデ オーバーサイズ リラックスブラックシャツ
黒コーデ ウィンタースタイリッシュレザージャケット
【おすすめ】
初心者はもちろん上半身が大きい方にもおすすめです。
Aラインシルエット 正面から見たときにアルファベットのAに見えるようなシルエットを指します。

【見た目】
上半身のボリュームを控えめにし、下半身にボリュームを持たせるコーディネート。
【特徴】
・ワイルドな雰囲気を与える ・女性が着ると優しい印象を与える ・上半身に収縮色、下半身に膨張色を入れる
【アイテム】
上半身のボリュームを控えめにするには、ピッタリとフィットする服をチョイスしましょう。
また、青系の色や暗めの色合いの収縮色のアイテムをセレクトするのも、ボリュームを抑える効果が期待できます。
服の丈は長いものよりも短めのものを選んだ方がシルエットが綺麗。
下半身は、ワイドパンツやフレアスカートなどを着用すれば、容易にボリュームをアップできます。
また、白やベージュ、パステルカラーなど膨張色のアイテムをチョイスするのもおすすめ。
黒コーデ エレガントシアースリーブワンピース
黒コーデ エレガントレイヤードレーススカート
黒コーデ ワイドレッグ フレアパンツ
まとめ
ブラックファッションのシルエットが持つ魅力についてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
黒という色は、シルエットの美しさや個性を際立たせるだけでなく、着る人の内面をも映し出す力を持っています。
その洗練されたシルエットは、時に強さを、時に優雅さを表現し、無限の可能性を秘めています。
自分自身を最も魅力的に見せるシルエットを見つけ、ブラックファッションの奥深さを存分に楽しんでください。